チームラボの広報さんから幕張のイオンモールで開催する『未来の遊園地』にお招きいただいたので書いた記事。
⇒「共に創る」がテーマのチームラボ『未来の遊園地』に子連れで取材に行ったら、2歳の娘に友だちができた
これね、すっごく楽しかった。
テクノロジーに触れることももちろん楽しかったんだけれども、なによりも子どもの反応を見るのが楽しかった。
この後もチームラボさんには招待状を頂き、お台場の未来科学館で開催された『チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地』にお伺いさせていただいたり、『DMM.プラネッツ Art by teamLab』を体験させていただいたりした(これはひょっとしたらDMMさんからお誘いいただいたのかも)。
年齢を経るごとに子どもの反応も変わるのですごく楽しい。半年前まで理解できなかったものが理解できたり、遊べたりして、ものすごく成長を感じる。
僕は子どもにエンジニアになってほしいとひそかに思っているので、小さい頃から意図的にこういう場に連れて行っているけど、どうなるか分かんないよね。
でも、何かのきっかけになるといいなぁ。