僕の父は、フリーランスの祭囃子奏者だ。
と、言われても、文字面だけではピンとこないだろう。
彼は、新潟県内の盆踊りや祭りに呼ばれて、民謡の演奏や歌うことを生業としている。
そもそものきっかけは、近所の盆踊りを手伝ったことだった。
僕の実家の町内会には、「民謡同好会」があり、父もそこに所属している。柏崎市内ではまあまあ有名で、たまたま近所の盆踊りの演奏者に欠員が出たため、父にお声がかかったらしい。
それが好評だったみたいで、噂が噂を呼んで、10月8日には十日町のお祭りまでわざわざ呼ばれていった。
まあ、そのせいで孫たちの運動会を見に行けなくなってしまって、若干後悔するのだけど。
父がわざわざ他の町から声を掛けられるほど重宝されているのには笛・和太鼓・三味線など、あらゆる楽器の演奏ができることにくわえ、唄も歌えるからだろう。
今年からフリーランスで仕事を取るようになったのでいつがトップシーズンになるか分からない(新潟は冬も祭りがあるので)が、これで食っていけたら定年後の父にとっては、いい生きがいになるだろう。
と、いうことで、もし父にお仕事をくださる心優しい方がいらっしゃいましたら、僕にお知らせくださいませ。